よくある質問

初めて受診する場合、どうすればいいですか?

当院は完全予約制です。

診察ご希望の方は公式LINEよりご予約ください。
症状や治療に関してのご質問はLINEよりお問い合わせください、または診察時にご説明させていただきます。

初診の診察時間は、どれくらいかかりますか?

約15分です。

※患者さんの症状により異なる場合がございます。

初診では、何をするのでしょうか?

腎臓を悪くする原因を調査するためのカウンセリング問診と、血液検査、尿検査を実施します。尿検査では、通常のクリニックではしない尿の定量検査・沈渣検査(精密検査)を実施します。腎臓の形態や腎結石・尿路結石の確認のため超音波検査を実施する場合もあります。

尿検査は必須のため、尿検査ができるよう、お越しいただければ幸いです。

支払い方法を教えて下さい

各種クレジットカード、現金、交通系ICカード、PAYPAYに対応しております。

予約時間のどれくらい前に来るとよいでしょうか?

診察時間ちょうど頃から診察がはじまるため、2分ほど前に待合の緑の椅子におかけください。

保険証・マイナンバーを手元に準備し、時間まで座ってお待ち下さい。

他の患者様のプライバシー保護のため、診察室のドアは開けないようお願いいたします。

会社の健康診断で腎臓の結果用紙提出の期日が近いのですが、対応いただけますか。

診断書の作成も迅速に対応致します。

予約の変更やキャンセルはできますか?

はい、可能です。デジスマアプリから変更くだされば幸いです。

治療の費用について教えてください。

当院は保険診療になりますため、通常の病院受診と変わらない自己負担になります。

初診の場合は、検査内容によりますが3割負担の方で4,000円~6,000円となることが多いです。