

レディース鍼灸
レディース鍼灸は、女性のライフステージに合わせて、最適なケアを提供するための鍼灸メニューです。
思春期の月経トラブル、妊活期の体づくり、妊娠中や産後のケア、そして更年期の不調まで…女性の体と心は、人生の節目ごとに大きく揺らぎます。
その時々に合わせて
「今のあなた」に必要なアプローチ。
薬に頼りすぎず、自分の力を引き出すためのやさしいサポートとして、鍼灸を取り入れてみませんか。


- クリニック併設の安心感
とよた鍼灸サロンHALは、クリニック併設のサロンとして、医師との連携体制を整えています。初めての方でも安心してご相談いただけます。 - 女性鍼灸師による丁寧な対応
施術は女性鍼灸師が対応。一人ひとりの体調やライフスタイルに合わせて、オーダーメイドのケアをご提案します。 - 完全予約制でゆったりと
完全予約制の落ち着いた空間で、日常から少し離れて、体と心をリセットする時間をお過ごしください。
とよた鍼灸サロンHALは、女性の体と心の変化に寄り添い、ライフステージ全体を見据えたトータルサポートをご提供します。
症状の有無にかかわらず、毎日をもっと心地よく過ごすためのパートナーとして、どうぞ安心してご利用ください。
どんなお悩みでも
まずはご相談ください
10代からの鍼灸
あの子、なんだか最近ずっとつらそう。生理のたびにベッドから動けなくなる娘。心配だけど、病院に行くほどじゃないと言われてしまう。不機嫌な態度に、ついこちらもイライラしてぶつかってしまうことも。
でも本当は、体がきついのか、心が疲れているのか…本人にもわからないのかもしれません。
受験や部活、人間関係。そして大学生活や、はじめての就職。10代から20代にかけては、見えないストレスが静かに自律神経やホルモンを揺らします。鍼灸は、そんな不安定な体調を、やさしく整える選択肢のひとつです。体が整えば、きっと笑顔が戻ってきます。
妊活の鍼灸
検査の数値も悪くない。病院にも通っている。でも、うまくいかない月が続くと、「他にできることはないかな」と考えるようになりますよね。生活習慣、サプリ、冷え対策グッズ…
できることは全部やっておきたい。そう思う人にとって、鍼灸は 体を整える選択肢 のひとつです。
血流や自律神経、ホルモンバランスにアプローチしながら、心身をゆるめ、妊娠に向けてコンディションを整えていきますです。「前向きに取り組んでよかった」きっと、そう喜べる時がくるはずです。
妊娠中・産後の鍼灸
つわりがつらいのに、薬はなるべく使いたくない。腰や背中が痛くても、湿布すらためらってしまう。眠れず、むくんで、呼吸も浅くなる。そんな日々が続く妊娠中。そして、出産後は体の回復も追いつかないまま、すぐに育児が始まります。
妊娠中や産後の体は、とてもデリケート。でも、病気ではないからこそ「しんどくても我慢する」ことが当たり前になってしまう。鍼灸は、そんな頑張りすぎてしまう時期の心と体をそっと支えるケアです。
つわりや逆子、肩こりや腰痛、睡眠不足や疲労感など、妊娠期・産後特有の不調をやわらげ、安心して出産・育児に向き合える状態を整えていきます。
更年期の鍼灸
急にカーッと熱くなったかと思えば、今度は汗が止まらない。眠れない日が増えて、気持ちも落ち込みやすくなる。体の変化に心がついていかず、「なんとなく調子が悪い」が続く毎日。
病院で検査をしても「異常なし」と言われることも多く、でも本人にとっては、確かにつらくて、生活に支障が出ている。鍼灸は、そんな更年期の不調にやさしくアプローチします。
のぼせや動悸、不眠、倦怠感といった症状をやわらげながら、心と体が少しずつ落ち着きを取り戻せるよう、整えていきます。歳のせいで片づけず、自分らしく過ごせる時間を取り戻していきましょう。
女性のための
体内バランス調整
自律神経の調整
−睡眠の質向上−
女性の体は、ホルモンや自律神経の影響で大きく揺らぎやすいものです。
鍼灸で自律神経のバランスを整えることにより、深いリラックスや鎮静作用が得られ、ストレスや緊張が和らぎ、睡眠の質の向上につながります。
これにより、月経痛やPMS、更年期に伴う不調、不安感や自律神経の乱れによる症状の緩和が期待できます。

施術前後には、必要に応じて専用機器で自律神経の状態を測定。データに基づいて施術を進めるため、納得感をもってケアを受けていただけます。
お薬に頼るだけでなく、自然な回復力を高め、心身がしっかりと休息できる状態をつくること。これがレディース鍼灸の大きな役割です。

体の内側から整える
−自己治癒力を活性化−
レディース鍼灸は、女性の体にかかる負担を最小限にしながら、自己治癒力を引き出し、体のコンディションを整えます。
西洋医学的な筋肉や関節の視点に加え、東洋医学(漢方・中医学)の考え方を取り入れ、「舌」「脈」「お腹」に表れる小さなサインから体の状態を見極め、内側から整えていきます。
慢性的な疲労や冷え、ほてり、PMSや更年期に伴う体調の揺らぎなど、原因がはっきりしない不調にも対応。薬に頼りすぎず、自分の力で回復していくためのサポートとして、レディース鍼灸を取り入れてみませんか。
HALの鍼灸は
「しっかり効く」
「気持ちいい」
「楽になる」
HALの鍼灸は
「しっかり効く」「気持ちいい」「楽になる」

Re:美容鍼
印象が変わる。褒められ美容鍼
Re:美容鍼は、医学的な根拠にもとづき、仮説検証を重ねて磨き上げた、効果と安全性を兼ね備えた顔の鍼ケアです。
リフトアップやむくみの軽減、肌のコンディション調整などを通じて、「顔がスッキリしたね」「肌が明るくなったね」とご家族やお友達に褒められるような変化をめざします。
最高の笑顔を引き出すことが、私たちの美容鍼の目的です。笑顔は体調を整える大きな力にもなります。鍼が初めての方も、まずは美容鍼から体験してみませんか。
「笑い」や「笑顔」は、あなたの体調を整えるとても大きな力になります。もしあなたが「鍼治療は初めて」なら、まずは美容鍼からスタートするのもオススメです!
髪を生やし育てる
育毛鍼
かんざし育毛鍼
脱毛症への画期的なアプローチ
「かんざし育毛鍼」は、女性型脱毛症や局所的な円形脱毛症だけでなく、びまん性脱毛症や薄毛など、広範囲の髪の悩みに対応する鍼灸アプローチです。
頭髪の問題を部分的なトラブルとしてだけでなく、体質・ホルモンバランス・自律神経の乱れ・ストレスなど全身の要因として捉え、根本から整えていくことを大切にしています。
妊娠・出産・更年期といったライフステージでのホルモン変化やストレスが髪の悩みに影響することも少なくありません。「かんざし育毛鍼」では、こうした女性特有の背景を踏まえ、東洋医学の視点で心身両面からアプローチします。
さらに、論文などのエビデンスを基に脱毛症への効果が期待される鍼治療法を再現し、安心して取り組める育毛サポートを提供しています。

30代男性 円形脱毛症多発型
皮膚科→皮膚科→鍼灸院→大学病院の流れで育毛鍼を開始し、月2回ペースで来院。
発症より11ヶ月、当院通院6ヶ月で完治。




※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
とよた鍼灸サロンHALの鍼灸アプローチは痛みや症状に対する効果と安全性だけでなく、
施術を受けていて「しっかり効く」「心地がいい」「楽になる」という感覚を大切にしています。






その都度「しっかり楽になる」即効性を重要視しつつも、鍼灸施術は体の中からゆっくりと自然治癒力を引き出していくため、ある程度継続的な繰り返しの施術が必要になります。
前向きに鍼灸治療を続けたいと思えるように
「鍼灸を受けるのが楽しみ」
そう感じていただけるようなメニューをご提案しています。






多くの不調は、ちょっとした疲労や睡眠不足、ホルモンバランスの乱れなどの積み重ねから生まれます。忙しい日常の中では、そのサインに気づかないまま、自覚症状がないうちに負担だけが溜まっていくことも少なくありません。
ちょっとした違和感でも大丈夫。
レディース鍼灸は、リラックスや体調ケアのためにお気軽に受けていただけるメニューです。
日々の疲れをリセットし、ホルモンや自律神経のバランスを整えながら、体も心も軽くなる時間をご提供します。笑顔で毎日を過ごせるよう、最高のリラックスをお届けします。
とよた鍼灸サロンHAL
鍼灸のことなら
私たちにご相談ください
とよた鍼灸サロンHALは、女性鍼灸師が対応する、クリニック併設の安心サロンです。
鍼灸が初めての方でもリラックスして受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングとオーダーメイドの施術を大切にしています。
月経やPMS、妊活期の体づくり、産後ケア、更年期の不調、美容鍼など、女性のライフステージに寄り添ったケアをご提供。
症状がある方だけでなく、日々の疲れやストレスをリセットしたい方にも最適です。
鍼灸をもっと身近に、安心して受けられる時間に。
体と心のバランスを整え、毎日を笑顔で過ごすためのサポートをいたします。


とよた鍼灸サロンHAL 代表
医師 高杉 浩司
とよた鍼灸サロンHALの代表、医師の高杉浩司です。
豊田市に生まれ、代々医師の家系で育ち、昔からこの地区の医療に貢献したいなと考えクリニックを開院し1年半が経ちました。
長らく医師として多くの患者さんと接して参りましたが、とよた鍼灸サロンHALでは、クリニックだけでは叶えられない「心」と「体」が前に向かう鍼灸施術をお届けしたいと考えています。
サロン運営責任者
鍼灸師 白井裕一
海外クルーズ船での鍼灸師勤務を経て、2023年5月に日本に戻ってきました。英語のコミュニケーションで施術ができますので、海外の方でお困りの方にも心からリラックスしていただけます。
優しく心地よい施術を大切に、鍼灸施術だけでなくマッサージ・オイルマッサージなどのオールハンド施術もお任せください。
心と体のリラックスをぜひHALで。
I look forward to meeting you!


レディース鍼灸 責任者
鍼灸師 中島紫寿花
はじめまして。とよた鍼灸サロンHALの中島紫寿花(なかしま しずか)です。
私自身、婦人科系の不調や体調の波に悩み、鍼灸によって救われた経験があります。だからこそ、同じように悩む女性の力になりたいという思いで、施術に取り組んでいます。
月経やPMS、妊活や更年期、自律神経の乱れ、美容のお悩みまで、ライフステージごとに揺らぎやすい女性の体と心に、そっと寄り添う鍼灸ケアをご提供します。
ふっと軽くなれる時間を、ぜひHALで。
どうぞ安心して、ご相談ください。






広島大学
教授・整形外科専門医
花之内 健仁 先生
整形外科医的に「医師が作る鍼灸院」というのは非常に斬新かつ効果的と思います
きちんと痛みに対応してくれる治療院とタッグを組まれていることは、クリニックにとっても大きなアドバンテージですね!

実際に施術を受けてみて
私は長時間座っていると腰が痛くなってくるため、長くは座っていられません。そのためよく立って仕事している事が多いのです。
それが、今日は3時間くらいの映画(MIの新作)を観ていても大丈夫でしたので「これは鍼が効いているな」と思いました!
(MI=ミッション・インポッシブル)
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
順天堂大学
医学部附属静岡病院
整形外科 助教 糸井陽先生
ぜひ一度、鍼灸を経験してみてください。きっと良い結果が得られますよ!
実際に施術を受けてみて
施術の痛みはほとんどなく、翌朝の胃腸の調子が大変良くなり驚きました。医師として鍼灸については中立的に考えていましたが、長く続いているものには続くだけの理由(効果)があると感じました。
鍼灸を試してみたいと思って躊躇ってる方は、是非一度経験されるのが良いと思います。
きっと良い結果が得られますよ!
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

神戸大学
大学院 消化器内科
阪口博哉 先生
鍼が終わった後は調子が悪かった箇所はとても楽になり、受けて本当によかったです。

実際に施術を受けてみて
調子悪い肩と足の鍼と、耳鍼、顔の美容鍼、マッサージを施術していただきました。数十年振りの鍼治療だったので恐る恐る受けましたが、白井先生の人柄や的確な説明で安心して受けることが出来ました。
鍼が終わった後は調子が悪かった箇所はとても楽になり、受けて本当によかったです。美容鍼はリフトアップ効果はもちろんですが、受けることで爽快感が素晴らしかったです。ありがとうございました!
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
医師の方々に好評を
頂いております

総合診療部 髙田健正 先生

総合診療部 岸愛奈 先生

総合診療部 石川海斗 先生

総合診療部 黒田聖也 先生

総合診療部 髙橋史織 先生

総合診療部 中込雅人 先生
※これらは個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
医師と鍼灸師の連携治療
新たな取り組みとして期待され、中日新聞にも取り上げられました

YouTube登録者90万人超
ウチカラクリニック院長
森 勇磨 先生

ウチカラクリニック院長の森 勇磨です。
私は「オンライン診療専門のクリニック」という新しいカタチを通じて「必要な人に適切な受診機会を届ける」という活動をしています。
また、自身の運営する予防医学chでは、登録者90万人超の方々に多くの方に「堅苦しい医学知識を柔らかく・楽しく・わかりやすく伝える」事を目指し、アニメーションを使った啓蒙活動を行なっています。

普段のオンライン診療では、全国の患者さんの困り毎を相談いただくことが多いです。その中で、不定愁訴(原因がはっきりしないが症状に困っている)という方は多いです。
不定愁訴や倦怠感などは、西洋医学だけだと解決が難しい場合も多く、多くの方が困ると同時に、多くの医師も良い解決方法が提案できず困っています。そういった中で、不定愁訴や不眠に鍼灸は良いと思うので、是非うけてみていただきたいです。
実際に施術を受けてみて
私も11月10日にHALで鍼を受けてきました。
自分の人生で初の鍼でしたが、首の寝違えが1日で8割くらい無くなったのに驚きました。痛みもなかっったです。
担当の白井先生も丁寧に施術してくれ、体が楽になりました。
自分の患者さんが行ける範囲に住んでいたら、是非勧めたいです。

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
森先生が運営する
予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック
「全ての人に正しい医学知識を」を基本に、医学知識をアニメーションを使って誰にでもわかりやすく楽しく発信されています。 特に40代から60代のお身体のことが気になり始めた人におススメのチャンネルです。
鍼灸で豊田の街を
元気にしたい!

医師×鍼灸師
とよた鍼灸サロンHAL様
鍼灸で
豊田を盛り上げましょう!
たくろう鍼灸院
矢頭拓郎 院長
医師×鍼灸師
とよた鍼灸サロンHAL様
鍼灸と西洋医学のコラボが
患者さんを救います
応援しています‼︎
京都府立医科大学医学部医学科
医学博士 建部陽嗣 先生


医師×鍼灸師
とよた鍼灸サロンHAL様
すべては患者さんのために!
新潟医療福祉大学
リハビリテーション学部
鍼灸健康学科 学科長
教授 粕谷大智 先生
医師×鍼灸師
とよた鍼灸サロンHAL様
リウマチ専門医の高杉先生と鎮痛に強い鍼灸の組み合わせは最強タッグです!
全力で応援します!
株式会社メイプル名古屋
岡部芳幸 社長 井上尚子 さん

HALを応援してれる
鍼灸師の仲間

竹田太郎 院長

武田充史 院長

柳原恵美 先生

伊佐治景悠 院長

柳原義明 先生

仲村正子さん

前田稔行 先生

加藤竜司 院長
皆んな思いは一つ
鍼灸であなたの心と体を癒し、人生を豊かにしたい!
はじめての方へ
鍼灸などの東洋治療、
病院での西洋治療…
「私に合うのはどっち?」
そう悩んでいませんか?
私たちは東洋か西洋かではなく
「両方の良いところを取り入れる」ことを
ご提案しています。
鍼灸はしばしば「代替医療」と呼ばれ、医療の代わりとして選ばれることもあります。
しかし、すでに西洋医療で治療法が確立している病気に対しては、鍼灸だけに頼ることで治療のタイミングを逃してしまうこともあります。
そこで当サロンが大切にしているのは、「医療と鍼灸を組み合わせる併用療法」という考え方です。
とよた鍼灸サロンHALは、豊田市で初めてのクリニック併設鍼灸院。
医師との連携が可能な環境で、「いつもの治療」をより活かすための鍼灸という新しい選択肢をご提案しています。


病院では「お薬ばかり増えてしまって…」という声をよく耳にします。
例えば、鍼灸で症状が和らげば、薬の量を調整できる可能性もありますし、リラックスや安心感を持って治療に臨むことで薬の効果が高まるという報告もあります。
とよた鍼灸サロンHALでは、医療と鍼灸を組み合わせ、体調を整えながら症状の改善をめざす併用療法をご提案しています。
施術の流れ

ご来院されたらまずは問診票のご記入をお願いしております。(ネット予約でご記入された場合は不要です)
曖昧な項目などは、カウンセリングの際にもお伺いしますのでご安心ください。
ご記入いただいた問診票をもとにご質問させていただきます。不安なこと、迷ってることだけでなく、ご希望などもお気軽にお話しください。


痛みのある部分の確認、動作確認だけでなく、脈やお腹を触れることでも問題点を探っていきます。
的確な施術を行うことと、後ほど施術の効果を確認するためにも確実に記録をとります。
カウンセリングと検査・評価の情報をもとに施術を行なっていきます。
お悩みに合わせて、的確かつ迅速な施術でお身体への負担を最小限にするように心がけております。


施術効果の確認を行なっていきます。
最初に行った検査・評価と照らし合わせて症状の変化を確認し、生活でのアドバイスやご自身でのケア方法などもお伝えします。
お疲れさまでした!
お帰りの際には、スッキリと明るい笑顔でお見送りできるように最善を尽くします!

悩むよりまず相談!
今すぐご予約ください
悩むよりまず相談!
今すぐご予約ください
とよた鍼灸サロンHALのご予約はインターネット、LINEで承っております。
初回レディース鍼灸
HALでは、症状、お悩み、ご希望に合わせて、あなたに最適な施術をご提案いたしますので、納得して施術を受けて頂くことができます。
痛み・コリ・疲労・癒し・美容なんでもOKですので、鍼灸が初めてという方でも安心してください。
やさしく痛くない施術、心地よくリラックスできる施術、効果が実感できる施術、お一人お一人に合わせた方法で進めてまいります。

目安時間 | 料金 | |
初回レディース鍼灸 | 30〜50分 | 7,000円 |
ご予約はネット予約
LINE予約がおすすめ
ネット予約はこちら
インターネット予約であればすぐにご予約を承ることができます。
初回時のスムーズなご案内のため、ご予約後に事前問診票へのご記入をよろしくお願い致します。
なお、当日はご予約2時間前まで受付しております。
ご不明点などございましたらお気軽に公式LINEにお問い合わせくださいませ。
- お問い合わせ、ご連絡は公式LINEが比較的レスポンスが速くご連絡出来るためお勧めです。
LINE予約はこちら
HAL公式LINEでは「365日」毎日ご予約、お問い合わせ受け付けております。
「私に鍼灸は合うの?」
「私に合った鍼灸師さんは誰?」
「こんな症状でもみてもらえるの?」
こういった疑問にもしっかりとお答えすることができます。ぜひご活用ください。
LINEの予約手順
- お名前(フルネーム)
- 症状やお悩み
- ご希望のメニュー
- ご希望の日時
- お電話番号
- メールアドレス
メッセージを確認次第、当院からご連絡させて頂きますので今しばらくお待ちください。
ご返信にはお時間がかかることがございますので、日程とお時間に余裕も持ってご利用ください。
まずは初回ご相談から
はじめませんか?
鍼灸が初めての方は、「いきなり鍼やお灸はちょっと不安…」と感じるかもしれません。
でもご安心ください。
とよた鍼灸サロンHALでは、刺さない鍼や、熱を感じにくいお灸など、優しく低刺激な方法からスタートできます。
さらに、自律神経の調整、育毛ケア、美容鍼など、目的に合わせたメニューもご提案しています。

悩みや不安があっても、心がリラックスしたり笑顔になるだけで、症状が自然と軽くなることは科学的にも証明されています。まずは「治療」と深く構えず、心地よくリラックスしたり、コリや緊張をほぐしたり、ウトウトする時間を過ごすだけでも大丈夫です。
HALの鍼治療は、性別や年齢を問わずどなたでも受けていただけます。ぜひお気軽にご予約ください。あなたのご来院を、心よりお待ちしております。
悩むよりまず相談!
今すぐご予約ください
悩むよりまず相談!
今すぐご予約ください
とよた鍼灸サロンHALのご予約はインターネット、LINEで承っております。
(施術中は応答できない場合が多いため、留守番電話をいただければ折り返し連絡致します)