半夏(ハンゲ)の効能・使用される漢方薬 西洋医学との関わり

半夏(ハンゲ)は、サトイモ科のカラスビシャクの塊茎を乾燥させた、化痰薬に分類される生薬です。日本、韓国、中国を産地とし、えぐ味性刺激物質、アルカロイド、アミノ酸を成分としています。半夏の生や非加工品は有毒であり、舌をしびらせたり呼吸困難にさせたりする可能性があるので、必ず加工品を用いるようにして下さい。

【中医学的に見る半夏】

半夏は脾、胃、肺系を帰経とし、味を辛、性を温とする生薬です。脾が十分に働いていないことにより体内に湿が溜まってしまい痰が多く出てしまう時、胃気が逆上することによって悪心嘔吐してしまう時や、不安な事やイライラ感が原因で喉が塞がっているように感じて空咳(梅核)を繰り返してしまう時に用いられます。

烏頭という生薬との配合は禁忌です。

また、半夏は温燥の性質を持っていますので陰虚証の方の乾いた咳や出血、黄色の痰症状には使用しないで下さい。

【主な漢方薬】

:気分がふさぐ事により、咽喉や胸骨の裏あたりに異物感を感じ咳や胃炎、神経質になる症状に使用される漢方薬です。半夏はこの漢方薬において、湿を取り除き、気を巡らし、痰を切り、咳や吐き気を止める効果を発揮しています。

:脾胃不和に対する、代表的な漢方薬です。胃部不快感、悪心、嘔吐、げっぷ等に使用されます。半夏はこの漢方薬において、湿を取り除き、気を巡らし、吐き気を止める効果を発揮しています。

:胃液の分泌過多で、嘔吐しても喉が渇かず、悪心等がする時に使用される漢方薬です。半夏はこの漢方薬において、湿を取り除き、気を巡らし、痰を切り、咳や吐き気を止める効果を発揮しています。

:生薬「柴胡」のページを参照して下さい。半夏はこの漢方薬において、湿を取り除き、気を巡らし、痰を切り、咳や吐き気を止める効果を発揮しています。

:生薬「柴胡」のページを参照して下さい。半夏はこの漢方薬において、湿を取り除き、気を巡らし、痰を切り、咳や吐き気を止める効果を発揮しています。

【西洋医学的に見る半夏】

煎じた液をウサギに経口投与した結果、唾液の分泌を亢進する作用がみられました。また、水性エキスをマウスに経口投与した結果、拘束水浸ストレスを与えても胃潰瘍が生じにくかったことが報告されています。

  • URLをコピーしました!
目次