山梔子(サンシシ)

山梔子(サンシシ)とは、アカネ科の植物であるクチナシの果実を乾燥させた清熱瀉火薬に分類される生薬です。台湾、中国、韓国、日本を産地とし、イリドイド配糖体を主成分としています。

 

【中医学的に見る山梔子】

心、三焦、肺、胃経を帰経とし、味を苦、性を寒とする生薬です。熱病により心を煩い、うわ言などを言う時や肝胆経が湿熱によって滞り黄疸が出たり、尿が赤くなっている時に使用されます。また、外傷による患部の腫れには生の山梔子の粉を水や酢で練って、患部に湿布すると止痛効果が示されます。

 

【主な漢方薬】

  • 茵蔯嵩湯(インチンコウトウ)

:生薬「茵蔯嵩」のページを参照して下さい。山梔子はこの漢方薬において、清熱化湿することによって涼血し解毒する効果を発揮しています。

 

  • 黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)

:生薬「黄芩」のページを参照して下さい。山梔子はこの漢方薬において、瀉火することによって涼血し止血する効果を発揮しています。

 

  • 荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)

:生薬「荊芥」のページを参照して下さい。山梔子はこの漢方薬において、瀉火することによって涼血し止血する効果を発揮しています。

 

  • 柴胡清肝湯(サイコセイカントウ)

:生薬「連翹」のページを参照して下さい。山梔子はこの漢方薬において、瀉火することによって涼血し止血する効果を発揮しています。

 

  • 防風通聖散(ボウフウツウショウサン)

:生薬「防風」のページを参照して下さい。山梔子はこの漢方薬において、辛温解表作用を発揮しています。

 

【西洋医学的に見る山梔子】

山梔子の水エキス及びエタノールエキスは末梢リンパ中のビリルビンの上昇を抑制すし、黄疸に効果を有したという報告があります。

 

また、山梔子には注意するべき副作用が最近報告・記載されるようになりました。それは特発性腸間膜静脈硬化症という病気で、山梔子に含まれるゲニポシドという成分が、静脈の石灰化を起こす可能性があるのでは、と指摘されています。

  • URLをコピーしました!
目次