漢方薬ナビゲーションは、漢方で解決できる症状を知っていただき、解決の選択肢を広げていただくためのサイトです。東洋医学と西洋医学の両方を考え方を紹介しており、漢方薬の正しい理解と活用をご提案しています。
当サイトのすべてのコンテンツは、初めての方でも安心してご利用できるよう現役の内科医師が監修しています。
すでに調べたいことが明確な方は、下の検索窓をご利用ください。
メニューから漢方を調べたい方は、下ボタンよりお希望の項目をお選びください。
漢方薬辞典
ツムラの漢方薬
ツムラの漢方薬一覧
(129処方(エキス顆粒128・軟膏1))
- ツムラ1番 葛根湯(カッコントウ)
- ツムラ2番 葛根湯加川芎辛夷(カッコントウカセンキュウシンイ)
- ツムラ3番 乙字湯(オツジトウ)
- ツムラ5番 安中散(アンチュウサン)
- ツムラ6番 十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)
- ツムラ7番 八味地黄丸(ハチミジオウガン)
- ツムラ8番 大柴胡湯(ダイサイコトウ)
- ツムラ9番 小柴胡湯(ショウサイコトウ)
- ツムラ10番 柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)
- ツムラ11番 柴胡桂枝乾姜湯(サイコケイシカンキョウトウ)
- ツムラ12番 柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ)
- ツムラ14番 半夏瀉心湯(ハンゲシャシントウ)
- ツムラ15番 黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)
- ツムラ16番 半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)
- ツムラ17番 五苓散(ゴレイサン)
- ツムラ18番 桂枝加朮附湯(ケイシカジュツブトウ)
- ツムラ19番 小青竜湯(ショウセイリュウトウ)
- ツムラ20番 防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)
- ツムラ21番 小半夏加茯苓湯(ショウハンゲカブクリョウトウ)
- ツムラ22番 消風散(ショウフウサン)
- ツムラ23番 当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)
- ツムラ24番 加味逍遙散(カミショウヨウサン)
- ツムラ25番 桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)
- ツムラ26番 桂枝加竜骨牡蛎湯(ケイシカリュウコツボレイトウ)
- ツムラ27番 麻黄湯(マオウトウ)
- ツムラ28番 越婢加朮湯(エッピカジュツトウ)
- ツムラ29番 麦門冬湯(バクモンドウトウ)
- ツムラ30番 真武湯(シンブトウ)
- ツムラ31番 呉茱萸湯(ゴシュユトウ)
- ツムラ32番 人参湯(ニンジントウ)
- ツムラ33番 大黄牡丹皮湯(ダイオウボタンピトウ)
- ツムラ34番 白虎加人参湯(ビャッコカニンジントウ)
- ツムラ35番 四逆散(シギャクサン)
- ツムラ36番 木防已湯(モクボウイトウ)
- ツムラ37番 半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)
- ツムラ38番 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(トウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ)
- ツムラ39番 苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)
- ツムラ40番 猪苓湯(チョレイトウ)
- ツムラ41番 補中益気湯(ホチュウエッキトウ)
- ツムラ43番 六君子湯(リックンシトウ)
- ツムラ45番 桂枝湯(ケイシトウ)
- ツムラ46番 七物降下湯(シチモツコウカトウ)
- ツムラ47番 釣藤散(チョウトウサン)
- ツムラ48番 十全大補湯(ジュウゼンタイホトウ)
- ツムラ50番 荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)
- ツムラ51番 潤腸湯(ジュンチョウトウ)
- ツムラ52番 薏苡仁湯(ヨクイニントウ)
- ツムラ53番 疎経活血湯(ソケイカッケツトウ)
- ツムラ54番 抑肝散(ヨクカンサン)
- ツムラ55番 麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ)
- ツムラ56番 五淋散(ゴリンサン)
- ツムラ57番 温清飲(ウンセイイン)
- ツムラ58番 清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)
- ツムラ59番 治頭瘡一方(チヅソウイッポウ)
- ツムラ60番 桂枝加芍薬湯(ケイシカシャクヤクトウ)
- ツムラ61番 桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)
- ツムラ62番 防風通聖散(ボウフウツウショウサン)
- ツムラ63番 五積散(ゴシャクサン)
- ツムラ64番 炙甘草湯(シャカンゾウトウ)
- ツムラ65番 帰脾湯(キヒトウ)
- ツムラ66番 参蘇飲(ジンソイン)
- ツムラ67番 女神散(ニョシンサン)
- ツムラ68番 芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)
- ツムラ69番 茯苓飲(ブクリョウイン)
- ツムラ70番 香蘇散(コウソサン)
- ツムラ71番 四物湯(シモツトウ)
- ツムラ72番 甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)
- ツムラ73番 柴陥湯(サンカントウ)
- ツムラ74番 調胃承気湯(チョウイジョウキトウ)
- ツムラ75番 四君子湯(シクンシトウ)
- ツムラ76番 竜胆瀉肝湯(リュウタンシャカントウ)
- ツムラ77番 芎帰膠艾湯(キュウキキョウガイトウ)
- ツムラ78番 麻杏薏甘湯(マキョウヨクカントウ)
- ツムラ79番 平胃散(ヘイイサン)
- ツムラ80番 柴胡清肝湯(サイコセイカントウ)
- ツムラ81番 二陳湯(ニチントウ)
- ツムラ82番 桂枝人参湯(ケイシニンジントウ)
- ツムラ83番 抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)
- ツムラ84番 大黄甘草湯(ダイオウカンゾウトウ)
- ツムラ85番 神秘湯(シンピトウ)
- ツムラ86番 当帰飲子(トウキインシ)
- ツムラ87番 六味丸(ロクミガン)
- ツムラ88番 二朮湯(ニジュツトウ)
- ツムラ89番 治打撲一方(ヂダボクイッポウ)
- ツムラ90番 清肺湯(セイハイトウ)
- ツムラ91番 竹茹温胆湯(チクジョウンタントウ)
- ツムラ92番 滋陰至宝湯(ジインシホウトウ)
- ツムラ93番 滋陰降火湯(ジインコウカトウ)
- ツムラ95番 五虎湯(ゴコトウ)
- ツムラ96番 柴朴湯(サイボクトウ)
- ツムラ97番 大防風湯(ダイボウフウトウ)
- ツムラ98番 黄耆建中湯(オウギケンチュウトウ)
- ツムラ99番 小建中湯(ショウケンチュウトウ)
- ツムラ100番 大建中湯(ダイケンチュウトウ)
- ツムラ101番 升麻葛根湯(ショウマカッコントウ)
- ツムラ102番 当帰湯(トウキトウ)
- ツムラ103番 酸棗仁湯(サンソウニントウ)
- ツムラ104番 辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)
- ツムラ105番 通導散(ツウドウサン)
- ツムラ106番 温経湯(ウンケイトウ)
- ツムラ107番 牛車腎気丸(ゴシャジンキガン)
- ツムラ108番 人参養栄湯(ニンジンヨウエイトウ)
- ツムラ109番 小柴胡湯加桔梗石膏(ショウサイコトウカキキョウセッコウ)
- ツムラ110番 立効散(リッコウサン)
- ツムラ111番 清心蓮子飲(セイシンレンシイン)
- ツムラ112番 猪苓湯合四物湯(チョレイトウゴウシモツトウ)
- ツムラ113番 三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)
- ツムラ114番 柴苓湯(サイレイトウ)
- ツムラ115番 胃苓湯(イレイトウ)
- ツムラ116番 茯苓飲合半夏厚朴湯(ブクリョウインゴウハンゲコウボクトウ)
- ツムラ117番 茵蔯五苓散(インチンゴレイサン)
- ツムラ118番 苓姜朮甘湯(リョウキョウジュツカントウ)
- ツムラ119番 苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)
- ツムラ120番 黄連湯(オウレントウ)
- ツムラ121番 三物黄芩湯(サンモツオウゴントウ)
- ツムラ122番 排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)
- ツムラ123番 当帰建中湯(トウキケンチュウトウ)
- ツムラ124番 川芎茶調散(センキュウチャチョウサン)
- ツムラ125番 桂枝茯苓丸加薏苡仁(ケイシブクリョウガンカヨクイニン)
- ツムラ126番 麻子仁丸(マシニンガン)
- ツムラ127番 麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)
- ツムラ128番 啓脾湯(ケイヒトウ)
- ツムラ133番 大承気湯(ダイジョウキトウ)
- ツムラ134番 桂枝加芍薬大黄湯(ケイシカシャクヤクダイオウトウ)
- ツムラ135番 茵蔯蒿湯(インチンコウトウ)
- ツムラ136番 清暑益気湯(セイショエッキトウ)
- ツムラ137番 加味帰脾湯(カミキヒトウ)
- ツムラ138番 桔梗湯(キキョウトウ)
- ツムラ501番 ツムラ紫雲膏(ツムラシウンコウ)
症状で探す
症状一覧(五十音順)
全身症状(説明のしづらい、つらさ等を含む)
- 足の筋肉の重だるさ
- アスペルガー症候群
- 痛み
- いびき
- 風邪
- 風邪をひきやすい子供
- 出血しやすい・血が止まりにくい
- 食欲不振
- 心肥大
- だるさ、疲れ易さ、全身倦怠感
- 疲れが取れにくい
- 低血圧
- 動悸・心悸亢進
- 長引く咳
- のぼせ
- 乗り物酔い
- 冷え性
- ヒステリー
- 微熱
- 貧血
- 不安
- ふらつき・たちくらみ
- 二日酔い
- 肥満・ダイエット
- 不眠症(眠れない)
- めまい
耳鼻咽喉科領域(目・耳・鼻・口)
- 齲歯(虫歯)
- 花粉症
- 口渇、のどの渇き(ドライマウス)
- 口臭
- 口内炎
- 声のかすれ(嗄声)
- 歯周病
- 舌の痛み、荒れ
- ドライアイ・目が渇く
- のどの痛み(咽頭痛)
- のどのつかえ感
- 鼻出血(鼻血)
- 鼻水・鼻づまり
- 味覚障害
- 耳鳴り
- 目の奥の疲れ
消化器系統(胃・腸症状)
神経系(脳・神経の症状・物忘れやしびれなど)
排尿関連・泌尿器科系のトラブル
婦人科系
皮膚のトラブル
- あせも
- 頭のかゆみ
- いぼ
- うおのめ(魚の目)・たこ
- おむつかぶれ
- しみ(肝斑)、肌荒れ
- じんましん
- 擦り傷・切り傷
- 爪の変化
- にきび
- 抜け毛・脱毛
- ハウスダストアレルギー
- ひび・あかぎれ・しもやけ
- 日焼け・しみ・そばかす
- ふけ・かゆみ
- 水虫(白癬菌)
- 虫刺され
- やけど
- レイノー症状
筋骨格筋系統のトラブル
病名別で探す
病名一覧(五十音順)
- アトピー性皮膚炎
- アルコール性脂肪肝
- インフルエンザ
- うつ病
- 誤嚥性肺炎
- 潰瘍性大腸炎・クローン病
- 過活動性膀胱(OAB)
- 顎関節症
- 花粉症
- 関節リウマチ
- 癌
- 気管支喘息
- 気胸
- 機能性胃腸症
- 起立性低血圧
- 筋性斜頸
- 空気嚥下症(かみしめ呑気症候群)
- 外反母趾
- 過換気症候群
- 逆流性食道炎
- 外傷性頸部症候群(むち打ち)
- 偽痛風
- ケロイド
- 口腔カンジダ症
- 高血圧症
- 甲状腺機能低下症(橋本病)
- 五十肩
- 骨粗鬆症
- 更年期障害
- 子供のADHD(注意欠陥・多動性障害)
- シェーグレン症候群
- 子宮腺筋症
- 子宮内膜症
- 脂質異常症
- 手根管症候群
- 絨毛癌
- 自律神経失調症
- 神経因性膀胱
- 摂食障害
- 接触性皮膚炎
- 前庭神経炎
- 全身性エリテマトーデス
- せん妄
- 前立腺肥大症
- 帯状疱疹
- 唾液腺炎(耳下腺炎・顎下腺炎)
- 単純ヘルぺス(口唇ヘルペス)
- 胆石症
- 男性更年期障害
- 中耳炎
- 痛風・高尿酸血症
- 糖尿病
- 乳腺症・乳腺炎
- 尿路結石症
- 熱中症
- ノロウイルスによる胃腸炎
- 白内障
- はしか(麻疹)・3日はしか(風疹)
- バセドウ病
- びまん性汎細気管支炎
- 変形性関節症(膝)
- 変形性腰痛症
- 不安神経症・パニック障害
- ベーチェット病
- マイコプラズマ肺炎
- 慢性肝炎・肝機能障害
- 水虫・白癬菌
- メニエール病
- 腰椎捻挫(ぎっくり腰)
- 緑内障
- 肋間神経痛
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)
- PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)
生薬で探す
生薬一覧(五十音順)
- 茵蔯嵩(インチンコウ)
- 茴香(ウイキョウ)
- 延胡索(エンゴサク)
- 黄耆(オウギ)
- 黄芩(オウゴン)
- 黄柏(オウバク)
- 黄連(オウレン)
- 遠志(オンジ)
- 葛根(カッコン)
- 何首鳥(カシュウ)
- 甘草(カンゾウ)
- 乾姜(カンキョウ)
- 栝楼根(カロコン)
- 桔梗(キキョウ)
- 菊花(キクカ)
- 枳実(キジツ)
- 杏仁(キョウニン)
- 苦参(クジン)
- 荊芥(ケイガイ)
- 桂皮(ケイヒ)
- 厚朴(コウボク)
- 牛膝(ゴシツ)
- 呉茱萸(ゴシュユ)
- 胡麻(ゴマ)
- 五味子(ゴミシ)
- 柴胡(サイコ)
- 細辛(サイシン)
- 山椒(サンショウ)
- 山茱萸(サンシュユ)
- 山梔子(サンシシ)
- 酸棗仁(サンソウニン)
- 山薬(サンヤク)
- 地黄(ジオウ)
- 紫根(シコン)
- 車前子(シャゼンシ)
- 芍薬(シャクヤク)
- 生姜(ショウキョウ)
- 縮砂(シュクシャ)
- 升麻(ショウマ)
- 石膏(セッコウ)
- 川芎(センキョウ)
- 川骨(センコツ)
- 蝉退(センタイ)
- 蒼朮(ソウジュツ)
- 桑白皮(ソウハクヒ)
- 蘇葉(ソヨウ)
- 大黄(ダイオウ)
- 大棗(タイソウ)
- 沢瀉(タクシャ)
- 知母(チモ)
- 茶葉(チャヨウ)
- 丁子(チョウジ)
- 釣藤鈎(チョウトウコウ)
- 猪苓(チョレイ)
- 陳皮(チンピ)
- 当帰(トウキ)
- 桃仁(トウニン)
- 人参(ニンジン)
- 薄荷(ハッカ)
- 半夏(ハンゲ)
- 白芷(ビャクシ)
- 白朮(ビャクジュツ)
- 檳榔子(ビンロウジ)
- 茯苓(ブクリョウ)
- 附子(ブシ)
- 防已(ボウイ)
- 防風(ボウフウ)
- 牡丹皮(ボタンピ)
- 牡蛎(ボレイ)
- 麻黄(マオウ)
- 木香(モッコウ)
- 薏苡仁(ヨクイニン)
- 竜骨(リュウコツ)
- 竜胆(リュウタン)
- 連翹(レンギョウ)
免責事項
当サイトは、漢方に関わる医療従事者の手により執筆・監修させていただいております。そして内科医師である管理人が監修しています。
ただしあくまで内容は総論的なことであり、個々の患者さんに対しては、実際の医療行為にあたる医療従事者との対話が重要であり、その点では当サイトはその役割を担えません。
あくまで参考にしていただくサイトであることをご承知下さい。
理想とするところは、このような漢方薬があるのだということを知っていただき、治療の選択肢を知っていただき、処方してもらう場で対話していただくことです。
よって、利用者が当サイトに掲載されている情報を利用した際に生じた損害等について、当サイトの管理者は一切の責任を負いません。 また、当サイトの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。
種類・症状・病名別・体験談で漢方薬を解説しています。
下記メニューよりご希望の項目をお選びください。項目別で漢方の詳しい情報をご覧いただけます。